こんにちはM2Iです PCゲーマーでございます
今回はPC版バトルフィールド4での動作環境を解説していきます
ゲーミングPCが必要なスペックとなっています
動作環境

最低動作環境 | 推奨動作環境 | 備考 | |
---|---|---|---|
OS | Windows 8 32-bit | Windows 8 64-bit | Windows10でもOKです |
CPU | Processor (AMD): Athlon X2 2.8 GHz Processor (Intel): Core 2 Duo 2.4 GHz | Processor (AMD): Six-core CPU Processor (Intel): Quad-core CPU | そこそこのPCならOK かなり古くても動作する可能性アリ |
GPU | Graphics card (AMD): AMD Radeon HD 3870 Graphics card (NVIDIA): Nvidia GeForce 8800 GT (1GB) | Graphics card (AMD): AMD Radeon HD 7870 Graphics card (Nvidia): NVIDIA GeForce GTX 660 (2GB) | そこそこのゲーミングクラス |
RAM | 4GB | 8GB | 通常のPC位 |
HDD | 30 GB 利用可能 | 30 GB 利用可能 | 普通に足りるので考えなくてOK |
簡単にまとめてみました 備考で解説もしてます
推奨動作環境でGPUの能力が2GB必要になり意外とGPUの性能は必要じゃないという事が書いてあります
しかしこの2GBという数字では家電PC 格安PCでは動かない数字になっているので最低限のゲーミングPCが必要となって来ますね
微妙な動作環境となっており家電PC 格安PCはギリギリ動かない動作環境となってます
PC Building Simulatorと比べると性能差は?
2GBあれば一緒にこのゲームも遊べる位な性能スペックになっています
前VerのBF4では余り性能は必要としない所が良いですね
PCを購入する前の質問箱
違いなど気になってることなどをまとめて書いてみました
PCを購入する前に一度目を通してみるといいですね
BF4を遊ぶ用に適している製品の特徴
ゲーミングPC一択です
微妙なGPUの動作環境ゆえに格安PCなどでは動かすことが難しいため 十分余裕があるゲーミングPCを使うと良いです
他にもゲームを遊びたい場合はなおさらですね
デスクトップPC と ノートPCどっちが良いの?
デスクトップPC 安く高い性能が欲しい 大画面でやりたい!
ノートPC なんかコンパクトが良いです 色々な所で遊びたい
こんな感じですね
デスクトップPCでは他のゲームとかもやりたい場合とかに良い
ノートPCは何か場所とか気になる場所に使うと良いでしょう
大画面で4K!ってなら廃熱も良く効くデスクトップの方がフリーズの恐れもありません
おすすめのPCを紹介
デスクトップゲーミングPCノートPCと分けて紹介していきます
性能表見てわかんねという人はそれの一つ上のランクの物を使うとよいでしょう
動作環境を満たしてるやつを載せてるので性能気にせず買って即遊べますよ
ノートPC
Dell ゲーミングノートパソコン Dell G3
Dellのパソコンが本気を出したVerでGTX1650Tiという3Dゲームが余裕で動いてしまう性能を持ってます
GTX1650TiならApexを遊ぶと最高設定で 73FPS 画質を落としたら105 FPSで動きます
PS4とかで60FPSなのでそれ以上にヌルヌル動くという訳です
10万以内でゲーミングPCを導入できるPCはなかなか見ないですね
ASUS ゲーミングノートパソコンTUF Gaming F15
ASUSというゲーミングPCを作っている会社が出しているモデルです
こちらもGTX1650を搭載しているので3Dゲームが余裕で動きます
キーボードにバックライトが搭載されているので真っ暗な場所でもキーボードが使えるのも良い所
そしてASUSのPCはカッコイイです
デスクトップPC
おすすめの物を紹介していきます
動作環境を満たしてるやつを載せてるので性能気にせず買って即遊べますよ
PC-TECHゲーミングパソコン
値段も比較的抑えられており性能も十分な性能を持っています
GPUもGTX1650を積んでおりメモリとかも16GBと値段相応のスペックを誇っております
オンラインゲームは余裕で動きますし3Dゲームも余裕です
良い感じにまとまってるので初めてでも使いやすいPCでございます!
Lenovo ゲーミングPC IdeaCentre T540
シンプルイズベストなデザインとなっており性能も十分にあります
性能に関してはPC-TECHと同等といった所です
こういうシンプルなデザインのゲーミングPCもまた捨てがたい魅力があります 好き
安定性はコチラが勝ります
使いたい場面に合わせるとOK
自分は失敗しそうだからスペックは必要か?などを考えると使いたいランクのPCが分かると思います
とりあえず初心者な人は上の動作環境ランクを参考にしてPCを選んでみると良いです
BF4も結構人が居てなかなか面白いのでやってみると面白いですよ