こんにちはM2Iです 野球は全く分かりませんが音ゲーが好きです
カープの動画を見て気になったのでカープの事が知りたくなりました
という事で広島カープ誕生物語は読んだのでどんな本かも解説していきます
どんな本?
広島カープの結成~初優勝までのリアルな歴史を主人公に照らし合わせて書いてある本です
著作については中沢啓治さんという故人の書いた漫画ではだしのゲンを書いた方ですね
絵を見てあっ これかあ!と分かると思います
野球知らなくても読める?
野球知識完全0でも楽しめます
学校の図書館とかではだしのゲンとか読んでた人とかは何となくニヤニヤする部分があります
もしかしてゲンと進はこの空間の世界ですれ違っていたのでは…と考えてしまう
出てる種類とかまとめてみた
- 中沢啓治著作集1 広島カープ誕生物語【完全版】
- 中沢啓治著作集1 広島カープ誕生物語1巻~4巻
完全版と巻形式でまとめられている感じです
中沢啓治著作集1 広島カープ誕生物語【完全版】
私が勢いで購入した種類の型です
PCでKindleを見る場合 巻形式の物だとバラバラになるので一つにまとまっているコチラの方が良いと思います
中沢啓治著作集1 広島カープ誕生物語1巻~4巻
巻形式で収録されている型です
こっちの方がややkindle購入時にポイントが多めです
合本版 はだしのゲン①~⑦
この物語とは関係ありませんが同じようにカープ愛が伝わります
図書館で読んだあの時を思い出しますね…
文庫によって違いはある?
補足についての説明とかも特に違いは無くどちらを選んでも物語 黒塗り教科書的な所はありませんでした
ただ巻形式の物の方が一度に付くポイントの量が多いので他にも本を漁る予定があるならそっちの方が良いかも
物語について
部隊は一九四五年八月六日のピカが落ちた頃の話です
この物語が出来た要因に中沢啓治さんはカープの大ファンという所もありそれがこの 広島カープ誕生物語が出来た要ですね
このカープの愛情は はだしのゲンの中でもくっきりと見えています
グロい所はある?
生々しい所がたくさんあります
広商優勝で広島駅に一万五千人ってこれマジ?
スケベな所はある?
ないですが主人公の恋愛の部分の所は胸がキュッとなる気持ちになると思います
純愛は最高や!
笑える?
カープファンってこんなに熱烈恋アタックなの?という所が初めてカープという言葉を知った人笑えるのではないでしょうか
ちなみにこの騒動などはマジに起きた事らしいのでやべぇ…となるかと
完走した感想
カープの異常な愛情と簡単な野球の語録について分かりました
それと同時に熱さ お金を払って見に行くことの大事さ 面白さも知れます
ぼのぼの リアルさが足りないぜ!という人に刺さるのではないかと思われます
野球は分からないけど同じ何かの気持ちが来る…!
現在は音ゲーがeスポーツになって来ていますがこの広島カープ誕生物語を自分の好きな音ゲーと合わせて見ると気持ちが熱くなります
このような意味ではeスポーツ 野球も熱くなる みんながニヤニヤする原点は変わらない…のではないでしょうか
音ゲー 野球とジャンルは違えど原点は何か似ている 繋がってるとそう読み終えて思いました