こんにちはM2Iです サブ機を持って一人でモンスターを戦わせてます
今回はサブ機におすすめなスマホを解説します
性能に分けてどんなアプリが使えるかを簡単に分けたのでご参考にどうぞ
どんな機種がおすすめ?
コスパで選ぶなら1世代前の機種がおすすめ
型番が古くなって 値段は30%位 ナイスな時は50%位下がって加えて性能もバッチリになります
特にiPhoneとかはそれを狙って世代が上がって一つ前の機種を買う人も多いとか
古すぎる機種だと性能が低すぎてカクカクになる事があるので快適性と値段を効率良く解消することが可能です
特にゲームとかは古いヤツだと全然動かない機種も多いからね
どの位の性能があれば良いの?
- 通話 ラインとかしか使わない
- 普通のゲーム(ツムツム ブロスタ)もちょっと遊びたい
- 高性能ゲーム(原神 PUBGとか)でガンガン遊ぶ
ゲームとかで意外と必要性能とかは変わって来ますので分けて解説です
通話 ラインとかしか使わない
通話とかラインでは性能を全く必要としないため相当古いスマホを使っても全然OK
時代に取り残されたようなスマホでも十分戦力として使えるので格安の物を使っても全然OK
しかし3G回線専用とかの恐ろしく古いヤツだとYoutube ネットサーフィンする時に滅茶苦茶遅いです
コスパは最強ですがやや力不足な所もアリ
この辺り相応の性能のスマホ
- 3G回線スマホ
- 旧世代スマホ
- ipodなど
相当古いスマホはこの辺りになります
ipod懐かしいですね…
普通のゲーム(ツムツム ブロスタ)もちょっと遊びたい
ー | 最低はこの性能位欲しい | この位あれば余裕 |
CPU | 1.6GHz(デュアルコア)クアッドコア | 2.2GHz(デュアルコア) |
ROM(容量) | 16GB | 32GB |
RAM | 2GB | 4GB |
遊ぶゲームにも寄りますがこの位あれば普通に考えているようなスマホの操作は余裕です
パズルゲーム ちょい軽めの3Dゲームとかはこの辺りの性能でも十分動かせます
ビジネス系アプリとかは完全にこの位あれば十分すぎるほど足ります
PUBG 原神とかの完全3Dなゲームはキツイですが摘まんでやるようなゲームなら問題はナシ
ウマ娘とかもココな辺ですね
この辺り相応の性能のスマホ
- Xperia XZs~
- 旧世代iPhone
- AQUOSなど
よく見かけるスマホは大体この辺りのランクになります
可もなく不可も無い バランスの良さが取り柄
高性能ゲーム(原神 PUBGとか)でガンガン遊ぶ
ー | 最低はこの性能位欲しい | この位あれば余裕 |
CPU | 6コア | 8コア |
ROM(容量) | 64GB | 64GB |
RAM | 4GB | 6GB |
CPUに至ってはゲーミングクラスの性能を兼ね備えたスマホな性能という感じ
何でも出来る 最強でコスパ以外は何も欠点が見当たりません
重い負荷が掛かるゲームも超余裕で遊べます とりあえずアプリ全入れ出来ます
この辺り相応の性能のスマホ
- ゲーミングスマホ
- iPhone 11辺り
正直iPhoneは性能がゲーミングPC並みでおかしいです
だからみんなこの性能の高さを求めて使っている訳
中古を選ぶ時はコレに気を付けて

- SIMフリーになっている
- ケータイキャリアを自分のSIMと合わせる
上記のような説明がちゃんと書いてないスマホは避けましょう
特にSIMフリーとかのスマホではない状態の機種ではまともに外で使えないためせっかく購入してもお家専用とかになったりして後悔します
こういったSIMフリー キャリアとか書いてない安いスマホとかは不用意に購入をしないように
おすすめのスマホを紹介
- 通話 ライン用の低性能スマホ
- バランス型スマホ
- ハイスペック型スマホ
種類に分けておすすめのスマホを紹介していきます
通話 ライン用の低性能スマホ
OPPO Reno3
正直送料の方が高いスマホも多く選ぶ必要も無いですがこの位の値段帯の性能があればYoutubeも割と見れます
まあ使えるぜ!というスマホですがゲームをする場合はおすすめは出来ません
バランス型スマホ
Xperia XZs
サブ機として超優秀なスマホです
値段の割に性能が中間位あるのでゲーム 少し我慢すればPUBGも行けます
旧式iPhone
世代の古いiPhoneですが十分性能は高くなっておりハイスペック型に匹敵する位にはあります
型落ちしてもカッコイイ所があるのが流石appleと言えますね
コレクションしたい気持ちが湧いてくる…
ハイスペック型スマホ
iPhone 11
もはや欠点が存在しないスマホといえる高性能を極限に詰め込んだ機種
最新機種のiPhoneが出ても軽くハイスペッククラスはあるヤバい性能で欠点を付けられないスマホ
もちろんゲームも余裕 音ゲーとかも判定ズレが全く無くゲーマーガチ勢も愛用
ASUS スマートフォン Zenfone 8
目玉が飛び出る程性能が高く普通にゲーミングPC相当のやべえスマホ
高画質のゲームは朝飯前で性能をざっくり説明すればゲーミングPCクラスはあります
高性能スマホの中でも最上位の強さでゲーム 高負荷の処理も余裕
使いたい場面に合わせるとOK
自分は失敗しそうだからスペックは必要か?などを考えると使いたいランクのスマホが分かると思います
とりあえず初心者な人は上の動作環境ランクを参考にしてスマホを選んでみると良いですよ
やっぱ仕事(学校)用 ゲーム用でメイン サブとかで分けるとスイッチが切り替えやすくて助かります