Beatmania IIDXを遊ぶならデスクトップPCが良いよ

Game

M2Iです EDENの真似してたら首を痛めました

Beatmania IIDX INFINITASを遊ぶならデスクトップPCが良い理由とかを書きます

これから用意するけどうーん…という人は俺が憑いているだろ?って事で参考にどうぞ

このゲームの動作環境について

実はこのゲームはそれほど性能を必要とせずちょっと強いPCなら余裕です

そのためビジネス用のノートPCでも普通に遊べたり出来るのでPCさえあればゲームは可能です

しかし快適に遊ぶとなるとデスクトップPCが欲しい所

デスクトップPCが良い理由

  • 音ズレを極力減らせる
  • 性能に悩む事が無い

大体こんな所でしょうか

音ズレを極力減らせる

ノートPCだと音ズレが起こるのが多いですがデスクトップPCだとこの音ズレを極力減らせます

無駄な分配による配線の遅延がなくて直接映像を出力可能です

特に音ゲーなのでこういう所はスゴク大事ですよね

性能に悩む事が無い

ノートPCは上限の性能がありますがデスクトップPCにはそれがありません

なので後から高性能にも出来たりノートPCよりも長い期間使えたりと性能に悩む事が無く使えます

デスクトップPC ノートPCの大きく違う所ですね

デスクトップPCの最高な所

  • 大画面で低音聞かせてうおお!
  • ゲーミングモニターでうおお!

大きいは最強

大画面で低音聞かせてうおお!

やっぱりスピーカーとかに繋げたりして大音量を聞きながら遊べるので最強

BOSEのスピーカーとかをアンプで噛ませて低音ガンガン 真っ暗な部屋で虹色のLED 

もう頭がパーンで1日があっという間

やはりノートPCの小さな画面よりも大画面の方がACぽくやってる感があります

ゲーミングモニターでうおお!

  • ノートPCの小さな画面で弐寺
  • ゲーミングモニターの120FPS 大画面

こうやって文字を揃えるだけでも違いは一目で分かりますよね

つまり皆伝です 最強です

ノートPCにHDMI繋げればええやん!

  • 音ズレがかなり発生 
  • USBコネクタが足りねえ!

上記の問題が発生して面倒です

音ズレがかなり発生

ノートPCのHDMI接続は機器によってかなり遅延が発生します

なので曲と譜面が恐ろしく合ってないという状態になりゲームにならないという本末転倒な感じになり面倒です

初めての人程ノートPC操作はキツイかと思われます

遅延がヒドイと1秒位遅れたりする…

自分のPCが貧弱なだけかもしれませんがHDMI接続で大画面で遊ぼうとすると起こりますので偶然ではない気がしますね

USBコネクタが足りねえ!

専用コントローラを接続する時がありますがそれ以外にもマウスとか何とか色々付けますよね

ノートPCは最悪USB端子が一つしか付いてませんのでゲームを遊ぶ以前に専コン繋げられない

しかもこのゲームはDPというコントローラを二つ使うモードもありますから正直ノートPCだと穴が足りません!

こんな人程デスクトップPCが最適

  • DPも遊びたいの
  • めんどくさいの嫌いです!

こういった人程デスクトップPCでの弐寺を楽しんで下さい

めんどくさくないのは実際最高であり練習もしやすいです

特にデスクトップPCはノートPCに比べると画面の出力関連が面倒ではないです

遅延の問題を極力抑えられるのが優秀ですね

快適に遊ぶならデスクトップPCだ!

上記の面からやはりINFINITASを遊ぶならデスクトップPCである理由が分かったかと思います

低音ガンガン 虹色のLED 弐寺!もう頭が FOEVERRRRR!です

という事でこれからINFINITASを遊ぶ人程デスクトップPC使って下さいな

タイトルとURLをコピーしました