たくさんの機種などに配信されており何で遊ぶか迷います
という事なので各機種ごとに特徴 おすすめは何かなど書いていきます
どの機種で遊ぼうかなと悩んでいる人のご参考になると嬉しいです
おもに変わって来る事
- 解像度 FPS値など
- 録画のしやすさ
- 操作性
大まかな所だとこんなところですかね
解像度 FPS値など
PCはスマホよりも動作性能の上限がとても広いためカクつきなどを最小限に抑えてプレイが可能です
FPS値とかは特にシューティングゲームとかでは無いのでどうでも良い気がしますがストレス無く出来ますね
録画のしやすさ
家庭用ゲーム機などは機種の都合により内部の音声をキャプチャーすることが難しいです
しかしPCとかなら内部音声を取りながら録画が簡単に出来ます
操作性
各機種によってタッチ操作 キーボード コントローラと変わりますね
タッチ面での快適さが大きく違って来ます
各機種一覧
全機種同じ扱いとなります
PC版
PC版でプリンセスコネクトです
大画面でかつ性能も高いためヌルヌルの画質で遊ぶことが可能です
なおかつ容量の問題も気にしなくて良いのでゲームをどんどん入れられるのも魅力ですね
やりこむ人程自由度の高さになるほど となる機種だ
長短
- 一番快適で自由度が高い 容量を気にしなくて良い
- PCが必要なのでコストがかかる
こんな人におすすめ
- プリコネを最高に楽しむ
- 録画をして楽しみたい
- DMMのゲームも遊ぶ予定(意味深)
動作環境
スマホ版
スマホ版で遊ぶプリンセスコネクトです
コンパクトにどこでも遊べるのでPCを持ってなくても本編を楽しむ事が出来ます
しかし小さい画面でなおかつ容量を非常に取るため色々ゲームする人程窮屈に感じます
とりあえず遊ぶなら一番おすすめの機種
長短
- 一番コスパが良い
- 画面が小さい 自由度が低め
こんな人におすすめ
- とりあえず遊びたい
- 遊べるだけで良い
- PCがありません
タブレット版
タブレット版で遊ぶプリンセスコネクトです
スマホ版よりも画面が大きくPC版よりも持ち運びがしやすいのでバランスが良いです
しかしスマホ版同様に容量を多く取るため他のゲームも遊ぶとなると消す→インストールの面倒なループになりやすいです
やはりスマホゲームの中では圧倒的に容量が多いのでこの部分は気になる所
長短
- 持ち運びがしやすく 画面が大きい
- 容量の問題がある 中途半端で録画しにくい
こんな人におすすめ
- PCのようにスマホのように遊びたい
- 遊べるだけで良い
- 大きい画面で遊びたい
タブレットとスマホどっちでやるのが良い?
タブレット もとよりipadで遊ぶのが超おすすめ
ipadの基本性能は並みのゲーミングPC位の性能があるのでタブレットでもPS4並みの快適さで遊ぶ事が可能です
画面もデカく画面もツルツルで外出中にも最高の状態で遊べますよ
遊んだけどカクカクです
機種の性能が足りていません
その場合の対処としてはPC遊ぶのが一番良いかと思われます
動作環境を気にせずある程度快適に遊べるのは実際スゴイ所
各使い道によってランクを付けてみた
コスパで選ぶと
スマホ>タブレット>PC版
やはりスマホのコスパは圧倒的ですね
しかし容量の問題で考えると一番使いにくいです
性能 快適さで選ぶと
PC版です
自由度と快適さに加えて操作も自由に設定出来るためネタ的な遊びも出来ます
PCの性能さえあれば無限に快適さを上げられるのも良い所ですね
また録画なども簡単に出来るため実況も簡単に作れるという点もアリ
個人的におすすめなのは…
PC版です
容量の問題を気にしなくて良いのが最大の魅力です
加えて録画できるというのも最高
機器を揃えたらあとは遊ぶだけ
さて機種の事など話しましたので後はこのゲームを楽しむだけです
おすすめの機種を書きましたが自分に合った機種を選んでいくと良いと思います
さてゲームでも遊びますかー