M2Iです 出窓にスペースがあったので音ゲー環境を作ろうか悩んでました
PC版 遊戯王 マスターデュエルでミニPCは性能が足りず遊べない理由を書きます
ミニPCを使えばスペースとか気にせず設置して遊べるやんとか考えてる人は見て
使えない理由
- GPUの性能が低い
- 最低動作環境を満たしてない
- ゲーミングPCよりも高価になる
主にGPUが貧弱なんです
GPUの性能が低い
全体的にミニPCはGPU性能が低くライン通常ラインで128MB満たすかどうか位です
どの低いかで言えば良いかは激安のデスクPCよりも劣ると言えば分かりますね
小型化ゆえにGPU性能を無く出来てもパワポ ワープロ位しか出来ません
最低動作環境を満たしてない

最低動作環境 | 推奨動作環境 | 備考 | |
OS | Windows 10 | Windows 10 | 最低Win10 |
CPU | Corei5-7300U | Corei5-9400F | 最低Corei5 Coire3は重い |
GPU | intel HD 620 | GTX1650 | 付属のGPUでも動作はする しかし高画質にするなら推奨動作環境だ |
RAM | 8GB | 8GB | 特に普通ので足りる |
HDD | 16GB以上 | 16GB以上 | 回線環境を良くしてDLしよう |
ミニPCの9割位が最低動作環境を満たしていません
主にGPUの低さが足を引っ張ってます
ゲーミングPCよりも高価になる
一応動作環境を満たしているミニPCは存在しますが高価な割に性能は抑え気味
一番良いのを頼む と相談してもGTX1060位とかですので正直微妙
これなら一般の無難なゲーミングPCを使った方が拡張性その他もろもろ良いという結果になります
ミニPCで遊ぶのは正解?
とりあえずミニPCは除外しましょう
GPU性能が低く遊べても超ギリギリ遊べているコスパ悪め
もし使うとしてもプレイ中に回線切れ(タイムアウト)で落とされたりそもそもプレイさせてくれないなど色々問題が出るため使うのは辞めときべき
性能を満たしたとしてもコスパは通常のゲーミングPCよりも高くなります
もしミニPCのGPUがゲーミング並みなら自分も音ゲー用で真っ先に購入していたのですがね…
じゃあどれを使えば良いの!
とりあえず遊びたいだけならゲーム機用意するべし
また2022夏以降はios/androidのスマホ タブレット版が出るのでそれを待つのもいいかも
そうしたらipadの準備でもするが良いザウルス
でも録画とか色々MOD入れたい人はPCを使うドン
質問箱
いつミニPC使えるようになる?
大体この記事の10年後の未来には使えると思う
1GBのGPU位は余裕で使えるパワーたちになってるのでそれを駆使すれば全然いけちゃう
幸いにもミニPCはCPUのパワーは十分あるためこれさえあればゲーミング対戦の戦況は大きく変わる…のかもしれない
格安のPCを使うのは行ける?
これを読めよ おい下っ端ア!
ホセちゃん 下っ端君 ルチアーノちゃん(くん)好き
自作PCでコストカットとかあり?
PCの事を一度知っているなら全然アリ
ミニPC買うよりも 市販の物を使うよりも大きく安いので作る価値はあります
しかし失敗した時は本当に怖いので実際慣れてないとダメ
PCパーツレシピ
テンプレデッキです 推奨に合わせています
使いたい場面に合わせるとOKだドン
自分は失敗しそうだからスペックは必要か?などを考えると使いたいランクのPCが分かると思います
初心者な人は上の動作環境ランクを参考にしてPCを選んでみると良いですね
楽しかったぜぇ~ミニPC使えるか考えてる所をよぉ~?