ゲーム用のデスクPCは色々あって何を使えば良いか迷います
そこで今回はこのゲーム用に使えるおすすめのデスクPCを集めました
デスクPCあり過ぎて分からない人はどうぞ
動作環境
最低動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows® 10 64-bit | Windows® 10 64-bit |
CPU | AMD Ryzen™ 3 1200 / Intel® Core™ i3-3330 | AMD Ryzen™ 3 1200 / Intel® Core™ i5-6500 |
GPU | AMD Radeon™ R7 260X / NVIDIA® GeForce® GTX 750 / 1 GB VRAM / Shader Model 5.0以上のグラフィックカードが必要です | AMD Radeon™ R7 370 / NVIDIA® GeForce® GTX 960 / 2 GB VRAM |
RAM | 8GB | 8GB |
HDD | 40 GB 利用可能 | 40 GB 利用可能 |
最低限ゲーミング性能が必要で普通のPCなどでは動かせません
しかし最高に必要という訳でも無いのでそこそこのゲーミングPCであれば十分にOK
普通のゲーミング性能が必要になるゲームだ
快適に使えるPCを集めた
- GPU性能が4GB以上
- CPUがCorei7以上のヤツ
- RAMが16GB以上
ここで紹介している快適に使えるおすすめのPCは上記の要素に注目した製品を集めてます
性能の強さ的には大体中間辺りと言った感じですね
ここで重要になって来る所
最低限遊ぶだけなら市販のPCでも使える可能性アリ
ですのでお家にあるようなごく普通のPCでも行けたりします
しかしCorei5-7世代以上は必須になるのでうーん…という感じ
GPUの必要パワーについて
- 最低 GPU 2GB(最低限遊ぶ)
- 快適 GPU 4GB(MODもOK)
とりあえず4GBあれば快適だ
ゲーミング仕様のデスクPC
ゲーミング仕様あればこのゲームはとても過ぎる程余裕
色々ゲームをナイスに遊べちゃうのでPCゲーマーになります
ハイエンドゲーミングパソコン
ハイエンド(最強クラス)のPCモデルとなっておりほぼすべてのPCパーツが最高性能の物になっています
VRゲームも余裕で動き最高性能を必要とするゲームもへっちゃら
ASTROMEDA SCUTUM
RTX3060と高性能なGPUを搭載 その他パーツも最高ランクの物となっており非の打ち所が無い機種
とにかく性能はとても高くカスタマイズ性もあるため色々面白い事が出来るデスクトップPCですね
ASUS ROG Strix GT15
強力な性能を持つASUSのデスクトップPCのROGシリーズです
ハイパワーな性能で高負荷にも耐えられる能力を持っており高負荷が掛かるアプリ/ゲーム用に打ってつけ
超高性能ゲーミングデスクPC
とにかく高性能をこれでもかと詰め込んだデスクトップPC
遊べないゲームを探す方が難しいです
Dell ALIENWARE AURORA
とにかく一番高性能なヤツを!を詰め込んだデスクトップPC
性能に関しては文句の付けようが無く非常にパワフルですね
デザインも近未来的でゲームの頂点を目指す気持ちが湧いてきます
mouse【ゲーミング】 デスクトップパソコン G-Tune
格安PCとして有名なmouseから販売されているPC
mouseのPCらしく高性能ながらもコスパが抑えられておりとても魅力的です
コスパ良く高性能を求めているという人程使いやすい機種になっています
質問箱
GPUだけ交換して高性能にする方法はアリ?
– | 最低動作環境 | 備考 |
OS | Windows10 | 普通 |
CPU | corei5 7世代 | 中くらい |
ストレージ | 30GB以上 | 特に気にするな |
メモリ | 8GB | 特に気にするな |
上記の性能ならGPUだけ交換する手段もアリ
しかしPC自体を故障させてしまう恐れもありますのである程度知ってからにした方が良いです
おすすめのGPU

おすすめのGPUはコチラでまとめました 参考にするのです
中古で買おうと思ってる
結構リスキーです
PCのパーツなどが消費されている状態なのでいつ壊れるかも分からない危険な橋です
既に使われた物なので急な画面切れ 操作が出来ない状態になっても保証を受ける事が出来ません
PCに慣れた上級者以外の人はあまり中古に手を出すのは良くない
初めて中古で買った時の体験談
買ったモデル : Surface Pro2
- 画面のブレがヤバい
- キーボード使えない
- 何かヒビ入ってる…
フリマアプリで運悪く外れを引いた僕です 今思い出してもちょっと萎える
使いたい場面に合わせるとOK
自分は失敗しそうだからスペックは必要か?などを考えると使いたいランクのPCが分かると思います
とりあえず初心者な人は上の動作環境ランクを参考にしてPCを選んでみると良いですね
でもゲームを遊ぶと他のゲームも遊びたくなる 悩みどころです…