PR

龍が如く7で遊ぶのはどの機種がおすすめ?色々解説

Game

たくさんの機種などに配信されており何で遊ぶか迷います

という事なので各機種ごとに特徴 おすすめは何かなど書いていきます

どの機種で遊ぼうかなと悩んでいる人のご参考になると嬉しいです

おもに変わって来る事

  • 解像度 FPS値など
  • 録画のしやすさ
  • 操作性

大まかな所だとこんなところですかね

ゲーム内容は変わる?

  • 変わりません

大まかな話の流れは一緒なので機種が古くても内容は全く同じになります

無印とインターナショナル版の違い
  • 無印 追加コンテンツ無し
  • INT 追加コンテンツが初めからある 言語を変えられる

簡単に言えばインターナショナル版は完全版です

またインターナショナル版では言語を英語に変えられたりも出来ます

春日一番がドヤ顔しているのがインターナショナル版 深刻そうな顔をしているのが無印版です

解像度 FPS値など

PCは動作性能の上限がとても広いためカクつきなどを最小限に抑えてプレイが可能です

FPS値が高ければ高い程スムーズな動きでゲームを遊べます

録画のしやすさ

家庭用ゲーム機などは機種の都合により内部の音声をキャプチャーすることが難しいです

しかしPCとかなら内部音声を取りながら録画が簡単に出来ます

操作性

各機種によってタッチ操作 キーボード コントローラと変わりますね

タッチ 操作面での快適さが大きく違って来ます

各機種一覧

機種ごとに長短を簡単にまとめてみました バーションも書いておきます

PC版

  • インターナショナル版のみ

無限に性能を上げれるためパワーさえあればどの機種よりも快適に遊ぶ事が可能

録画も全ての機種の中で一番やり易いため実況環境も圧倒的に作りやすいですね

容量に悩まされる事も無いため一番一押しの機種で何より色々な面で自由度が高いのが最大の魅力

MODとかの遊びが唯一出来るのがPCの特権で追加コンテンツも後から買わなくてOK

長短

  • 高画質に自由自在 
  • PCのコストが掛かる
こんな人におすすめ
  • 実況とかしたい
  • MODを入れて悪さをしたい
  • 高FPS値を体験したい
動作環境

必要性能はかなり高め ゲーミングPCの力を借りる事になります

PS4版

  • 無印のみ

一番コスパが良くとりあえず遊ぶならこのPS4版が一番良いかと思います

PCの操作が苦手な人でも操作しやすく動作環境の事を知らなくても普通に遊べるのが最高

ですが追加コンテンツは入っておらずそれらを遊ぶとなると結局インターナショナル版の方が値段が手頃じゃん という点もあるのでそれらの点が欠点と言えます

長短

  • 一番コスパが安い
  • 追加コンテンツは後から購入する必要アリ
こんな人におすすめ
  • 色々揃えるのメンドクサイ
  • とりあえず遊べる環境を作りたい
  • PC分からん

PS5 Xbox版

  • インターナショナル版のみ

追加コンテンツが入っておりかつ高画質になって登場!というのがこのインターナショナル版

海外版の龍が如く7 yakuza like a dragonがベースになっておりロード時間とかも改善されています

しかしMODなどの遊びは出来ませんのでそこでPCを使うか家庭用ゲーム機か?と悩む点ではあります

長短

  • 高画質で追加コンテンツを入れる必要無し
  • MODなどの遊びは出来ない
こんな人におすすめ
  • 色々揃えるのメンドクサイ
  • とりあえず遊べる環境を作りたい
  • 追加コンテンツを買うのが面倒

各使い道によってランクを付けてみた

コスパで選ぶと

  • PS4版

とりあえず遊ぶならこのPS4版が一番最適 追加コンテンツを遊ばないのであればなおさら良いかと

PS5とは違い本体の価格が安い機種があるのでコスパ良く最大限に遊ぶ事が出来ますよ

性能 快適さで選ぶと

  • PC版です

自由度と快適さに加えて操作も自由に設定出来るためネタ的な遊びも出来ます

PCの性能さえあれば無限に快適さを上げられるのも良い所ですね

また録画なども簡単に出来るため実況も簡単に作れるという点もアリ

個人的におすすめなのは…

  • PC版

MODで色々やらかすのが面白いですし画質も綺麗

Steamを本格的に遊ぶならコッチの選択も良いとは思います

機器を揃えたらあとは遊ぶだけ

created by Rinker
セガ
¥3,950 (2024/04/24 04:13:40時点 Amazon調べ-詳細)

さて機種の事など話しましたので後はこのゲームを楽しむだけです

おすすめの機種を書きましたが自分に合った機種を選んでいくと良いと思います

でも結局色々なゲーム機で触りたくなる気持ちもあります…