3年前の自分もこういったアソシエイトでどれくらい稼げるのか 頭にちらついて仕方が無かったです
今回はAmazon アソシエイトはどれくらい稼げるのかをざっくり数字で簡単に解説しました
とりあえず大まかな目安を知れば頭の突っかかりも結構解消出来て動けるようになると思う
はじめに

Amazon アソシエイトを使う場合に一番重要になる部分です
特徴としてはAmazonに関連した商品 サブスクなどは単価が大きく報酬も多めです
報酬利益について
10.00% | Amazonコイン Amazonプライム・ビデオ |
8.00% | Kindle本、 デジタルミュージックダウンロード、Androidアプリ、食品&飲料 |
5.00% | ドラッグストア・ビューティー用品、コスメ、ペット用品 |
4.50% | Kindleデバイス、 Fireデバイス、Fire TV、 Amazon Echo、Ringデバイス |
4.00% | DIY用品、産業・研究開発用品、スポーツ&アウトドア用品 |
3.00% | 本、文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー |
2.00% | CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト、カメラ、PC、 |
0.50% | フィギュア |
0.00% | ビデオ、Amazon ネットスーパー |
2.00% | その他 |
重要な情報として1商品1個あたりの報酬上限は1000円までです
特別プログラム紹介料率について
3000円 | Amazonビジネス |
1500円 | Audible PLUS無料体験デジタル会員 |
1000円 | Prime Student Amazon Music Unlimited |
500円 | Amazonプライム無料体験 Amazonプライムビデオ Amazon Prime Video チャンネル正式加入 Amazon Prime Music Kindle Unlimited Amazonベビーレジストリ Amazon Kids+無料体験 |
特別プログラム紹介料では3000円~500円の報酬が発生してかなり高額
稼ぎやすいジャンル
- Amazonのサービス関連
- サブスクリプション系
- 特別プログラム関連
つまり大きく言えばこれらのジャンルを狙えば他のジャンルより歩幅を大きく稼げます
Amazonのサービス関連
特にAmazonに関連したサービスなどは全体的に高く設定されておりKindle本などは8%と非常に高い報酬利益率
単純に1000円の本の場合は80円という事になりかつ購入する時の敷居もかなり低いためかなり狙い目
本とか好きならこの辺りを主軸にしてブログで稼いでみるのも良さそうです
サブスクリプション系
Amazonコイン Amazonプライム・ビデオは報酬利益が10%と一番高くなっており特に映画何かを紹介したい時は武器になりやすいです
他にもAmazon primeでは無料体験の特別報酬もありこれだけでブログ一つ作れてしまう位に充実したテーマ
またAudibleなどはAmazonも力を入れているためこちらを優先的に書くのもおすすめ
特別プログラム関連
- Prime Student
- Amazon Music Unlimited
コチラの特別プログラムは一人申し込めば1000円と高く特別プログラム関連の中では敷居も低め
Amazonであるという名前でこうしたサービスなども申し込みしやすいのが大きなメリットですね
Amazon アソシエイトの特徴
- 記事を見た人が非常に動きやすい
- 一定の上昇で大きくは稼げない
- 報酬単価は1000円まで
Amazon アソシエイトの特徴としてはこんな感じ
記事を見た人が非常に動きやすい
Amazonは2人に1人が使っているという程有名であり商品を気になった人を滅茶苦茶取りやすい
また 記事を見てその商品を購入していなくても他の商品を購入してもOKなためこの点でもAmazon アソシエイトは非常に初心者におすすめなアソシエイトツールです
一定の上昇で大きくは稼げない
Amazon アソシエイトはPV数などと比例して商品などが閲覧 購入をされていくため一定です
なのでこのAmazon アソシエイトを主軸にするのは難しく 一定の上昇のため稼ぎにくいので一度に大きく稼ぎたい という場合はASP案件などが必要
報酬単価は1000円まで
物販の報酬単価は1000円までとなっておりそれ以上に高額な物を購入しても払われる報酬単価は1000円なので一概に紹介するだけではダメです
自分の興味のあるものなどを色々探していって紹介する方が自分も楽しいし 分かりやすく解説出来る
地道に積み上げやすいのが魅力
Amazon アソシエイトは大きく稼ぐ事は難しいですが着実にじわじわと収益などを上げる事が出来るのでじっくりブログを続けたい人に最適です
他のアソシエイトと比較しても時間が立っても非常に安定して人に見てもらえるので初心者の人とかは是非やり込んで行きたい所
ブログを生活費 副業などにしたい と考えている人程必須でやり込む価値しかありません