PR

3DSエミュレータ Citraに使えるおすすめのデスクPCを紹介

Game

ゲーム用のデスクPCは色々あって何を使えば良いか迷います

そこで今回はこのアプリ用に使えるおすすめのデスクPCを集めました

使いやすい機種を色々とセレクトしてみましたのでどうぞご参考に

必要動作環境/スペック

FAQ – Citra (citra-emu.org)

  • GPU : least OpenGL 3.3以上
  • OS :64-bit のPC

携帯ゲーム機を動作させる感じのため基本的にCitraのスペックは必要ありません

なので公式でも具体的な動作環境は無く特にコレといった必要な要素は上記の所だけ

しかし目安としてはちょっと分かりにくい所があるので下で動作環境を簡単にまとめました

最低動作環境(この位は欲しい)

  • OS: Windows 10
  • プロセッサー: Intel Core 2 Duo @ 2.00 GHz or equivalent
  • メモリー: 2 GB RAM
  • グラフィック: Intel® HD 680 Graphics or better
  • 容量:5GB

3DSのRAMスペックは2GBなのでPCでも最低限は欲しい所

容量は3DSのROMを大量に持っているならさらに必要になると思います

3DSの容量について

大容量3GBポケモン RPGとか
中容量700MB大体のゲーム
小容量300MBちょっとしたやつ

デカいファイルは結構大きいので容量の少ないノートPCとかではキツイ所もあります

GBA感覚でソフトROMを保管している人は注意

推奨動作環境(性能十分)

  • OS: Windows 10 11
  • プロセッサー: Intel Core i3~i5
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia GTX 660 Ti(2GB)
  • 容量:20GB

GPU容量は2GBあれば十分すぎる程足ります この性能帯ならPS3エミュとかも行けますね

快適に使えるPCを集めた

  • 動作条件を満たしたGPU
  • 動作環境以上のCPUが入っている
  • 性能以上のRAM

ここで紹介している快適に使えるおすすめのPCは上記の要素を満たした製品たちです

とりあえずここで揃えれば間違いはありません

低コスパデスクPC

Wajun DELL デスクトップPC 7020

created by Rinker
wajun
¥24,800 (2025/08/17 07:04:13時点 Amazon調べ-詳細)

中古PCをセッティングしているWajunから出ているPCです

割と古い機種ですが十分に性能を持っており普通に主力としても使える位にはあります

WajunのデスクトップPCは非常に掘り出し物多いです チェックしときましょう

CHUWI CoreBox

CHUWI CoreBox ミニPC Core i5プロセッサー
CHUWI

CHUWIというコスパ最強なPCを作ってるメーカーのPC

こちらも値段の割にPCパーツとかがかなりいい物が入っているのでおすすめ

低価格のデスクトップPCだけど普通にゲーム用として使えるPCだ

Dell コンパクトデスクトップパソコン Inspiron 3891

有名PCメーカーDELLから販売されているPCです

特筆した所はありませんが安定感 程よい性能とバランスが良いのが特徴です

初めてPCを持つ人はとりあえずDELLを選ぶのが安定しますよ

中性能デスクPC

HP デスクトップPC 6200Pro

created by Rinker
wajun
¥17,800 (2025/08/17 00:15:06時点 Amazon調べ-詳細)

型落ちした超安いデスクトップPCです

性能は悲惨と思いきやCorei5というそこそこな性能があり値段も圧倒的な安さですね

中古のPCで安く高性能な物が欲しい場合はWajunのPCを探してみましょう

ASUSTek デスクトップパソコン

created by Rinker
ASUS
¥136,800 (2025/08/17 20:44:54時点 Amazon調べ-詳細)

有名なPCメーカー ASUSが販売しているデスクトップPC

性能は家庭用PCのちょい上位な性能で中々に使いやすいです

PC-Labo ゲーミングデスクトップパソコン

初心者向けにカスタマイズされたデスクトップPC

スリムなデザインで使いやすいので環境を軽く整えたい人におすすめだ

質問箱

デスクトップPC と ノートPCどっちが良いの?

  • デスクトップPC 安く高い性能が欲しい 大画面でやりたい!
  • ノートPC なんかコンパクトが良いです 色々な所で遊びたい

デスクトップPCでは他のゲームとかもやりたい場合とかに良い

ノートPCは何か場所とか気になる場所に使うと良いでしょう

GPUだけ交換して高性能にする方法はアリ?

GPU以外の性能が十分高ければ選択肢としてアリ

GPUは簡単に取り外せる部品の一つなので交換も割と簡単に出来てかなりカスタマイズしやすいです

しかしPC自体を故障させてしまう恐れもありますのである程度知ってからにした方が良いと思います

中古で買おうと思ってる

結構リスキーです

PCのパーツなどが消費されている状態なのでいつ壊れるかも分からない危険な橋です

既に使われた物なので急な画面切れ 操作が出来ない状態になっても保証を受ける事が出来ません

PCに慣れた上級者以外の人はあまり中古に手を出すのは良くない

使いたい場面に合わせるとOK

自分は失敗しそうだからスペックは必要か?などを考えると使いたいランクのPCが分かると思います

とりあえず初心者な人は上の動作環境ランクを参考にしてPCを選んでみると良いですね

でもゲームを遊ぶと他のアプリも遊びたくなる 悩みどころです…