単純に買えよ という言葉で完全に終わってしまいますが 23時にホビーショップなんて空いてませんからしょうがないでしょう
朝に買えばよいと?それもまた正解ですがまだプラレールの台数があんまりそろってませんしそこまでゴムタイヤが破損しているものも少ない 多分無くす
ならゴムタイヤを何かで作ればいい 完璧な作戦ですよ てかゴムをちょっと切ってそれを使えるんじゃない?と

代用できるものを探すとそりゃあ輪ゴムが思いつくなあと思い家に普通に置いてあった輪ゴムを二個持ってきます これを車輪に巻きつけましょう
今回の江ノ電は新シャーシと呼ばれるもので最近のものは大体これですが2016年位辺りまでの物は割と車両によってシャーシが変わってるので面倒でしたね
新動力ではものすごくゴムタイヤの交換などがしやすいように出来てるので輪ゴム方式は実際やりやすいかと思われる
輪ゴムをうまくまとめるコツとしてはひねって指を押さえながらぐるぐる巻きつける感じで多分これと格闘してる時間ならおとなしく買った方が時間的にも安いと…思った自分
一応出来るとこんな風になって悪くない出来 案外コスパも良くて悪くないかもしれない…
走行させると普通に走りました 履いてないよりかはしっかりと車両の牽引出来てます
しかし坂を登る際などには不安定でやっぱり普通にゴムタイヤ買う方が絶対良いと確信しました
ただAmazonなどでは送料が掛かるため買うならヨドバシとかがおすすめ 一つだけ買っても送料掛からないのは実際すごい