こんにちはM2Iです ライブラリのをすっきり綺麗にしたくなりました
今回はSteamのライブラリにあるゲームを削除する方法を書いていきます
普段は消せない有料ゲームを消す方法も紹介します ご参考に
無料ゲームの消し方

ライブラリ開きます

消したいゲームを右クリック
すると管理→アカウントから削除から消せます

終わり!閉廷!
セーブデータとかはどうなる
事前にSteamのセーブサーバーに登録した場合は消えないです
やったね!やったあ!やったぜ
有料ゲームの消し方

こちらのサポートに行くと有料ゲームの様々な言い訳を聞けます

消したいゲームをクリックしてアカウントから永久に削除したいですを押します

OKを押すと永久に消えてもう一度購入しないと遊べないようになります
一度押すとキャンセルは出来ないので超注意
非表示にしたい場合
スケベなゲームを隠したいだけならコッチを使おう

隠したいゲームを右クリック→管理→このゲームを非表示
をすると隠せます

非表示のゲームを表示する場合は表示→非表示のゲーム
で見えます
もう一度通常のゲームと同じように表示したい場合は初めに行った同様の操作をやればOK
正直勿体無いので
- 友達に押し付ける
- 誰かにSNSとかであげる
上記の方法で押し付けるのがおすすめです
友達が居たならの話ですが!…
もう好きなゲームしか見えない
created by Rinker
¥150
(2025/04/03 16:55:05時点 Amazon調べ-詳細)
お金のあるがままに買うのも良いですけどやっぱ好きなゲームでライブラリを固めるのも良いですよね
恐らく見ているあなたは本棚はスケベ本 漫画と分けるタイプでしょう
…?私はそういう例を出しただけであって本棚はそんな感じではなく…