PR

Switch2で使えるmicro SDカードについて詳しく解説

Game

Switch2ついに発表されましたが使えるmicro SDカードにどうやら制限が掛かっているらしくこちらで軽めに詳しく解説しました

自分もmicro SDカードなんて全部同じやろと思っていたのですが今の大容量のゲームに昔microSDカードの読み込みのパワーは追いつけない

そんな感じでSwitch2で使えるmicro SDカードについて詳しく解説しましたのでこれから用意する人とかはこちらにメモっときましたと

Switch2にmicroSDカードは使えるの?

Switch2には最新機器のmicroSD Expressのみとなっており昔のmicro SDは差しても読み込んでくれません なぜそうなったかをオタク調に言うと転送速度が今のゲームに追いつけないためです

PCIe/NVMeで最大転送速度985MB/sを実現する「microSD Express」 – PC Watch

内部的に詳しく言うと転送速度は一般的なmicroSDは大体 microSDXC UHS-1という規格で実は104MB程度しか転送速度がありません

最新機種のmicroSD expressではその数倍にも上回るパワーを持っており大体9倍以上の転送速度が変わるという納得の理由

転送速度が速くなるとどうなるのかは大容量の高負荷が掛かるゲームが遊べたり オンライン対戦の時microSDカードの速度の違いでラグを抑えられたり…と逆に言えばSwitchってそういう面でもオンラインがひどかった要因かもしれませんね

ちなみにこのmicroSD expressの出た時は2019年位で大体Switchの少し後位の時に発売されたものになっているため何故初めからSwitchにこれ専用にしなかったんだ!みたいなのは時期的にもという無理な話

って書いてたらNintendo Switch本体では「microSD Expressカード」のアクセス速度は「microSDカード」と同等になりますとか言う悪魔の文章あったけど

これってオンラインのアクセス速度は関係なさそう みんな…有線で…遊ぼうね(真顔)

容量についての詳細

そしてSwitch2での最大容量は2TB以下に制限されておりこれ以上に大容量のmicroSD expressを差し込んでも対応しておらず読み込めません

とにかく大容量選べばええんやろ?という思考で行くと多分ここで面倒な事態になるため忘れずにこの知識は持っておいてSwitch2を待つと良し

まだゲームの容量などは全然出てませんが一般のゲームが10GBの容量だとした場合入れられるゲームは200本で50GBだと40本位

アーケードアーカイブスとかはものすごくこれに比べれば少ないので2TBもあればあらかた好きなゲームは問題なく遊べます まあダウンロードでゲームをコレクションとかしなければの話ですけど…

あとついにゲームキューブのニンテンドークラッシックが出てFZEROが遊べる!!!ZENステージのBGMは最高だぜ みんなもやろうね!

でゲームキューブのタイトルは一つ大体1GBで現在でも中々重めの数値であり

  • ゼルダの伝説 風のタクト
  • ソウルキャリバーII
  • F-ZERO GX
  • スーパーマリオサンシャイン
  • ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
  • ちびロボ!
  • スーパーマリオストライカーズ

と初期タイトルもりもりで大体7.5GB位は余裕で取られる様子 公式ラインセンスで256GBを販売するようですが実際これだけだと心細い

完全新作のマリオカート ワールドなどの容量はマリオカート8DXと比較してもおそらくかなり大きめになると思われます

ちなみにSwitchの本体の容量

  • 現在発表されているSwitch2の本体容量には256GBが標準で付けられています

マリオカートワールドの同梱版などもあるみたいですがSwitchでも分かる通りその初期容量で割と取られているため実質使える量も少なめでもあり

とはいえ初期のSwitchでは初めの容量は16GBと悲惨でしたので十分にこの問題は解決…されるのかな

Switch2に使えるmicroSD EXの見分け方

microSD EXと書いている もしくは表記にexpressの表記があるmicro SD EXが見分け方 特に気を付けたいのはXCの文字は関係無い事でEX表記が無いとダメです

PCIe/NVMeで最大転送速度985MB/sを実現する「microSD Express」 – PC Watch

先ほどの表記を見ながら照らし合わせるのが一番効果的な買い方ですがUHS-III extreme表記のものはSwitch2では使えず実際Amazonで置いてある奴はスペックが足りずほぼ使えないものになっております

またここで忘れてしまうポイントとしてmicro SDの形であるため通常のSDカードでは使えず間違って買ってしまうとさらにややこしくなってくる所

時間が経てば安くはなると思うのですがSwitch2出た当初だとmicro SD EXが置いてる場所も少ないため本当にこのストレージの仕様が厄介すぎる

Switch2で使えるおすすめmicroSD EX

という訳で自分もSwitch2で使えるおすすめmicroSD EXを非常に厳選して探してきました 上記の問題点を解決したmicro SD expressを紹介

micro SD expressの対応している製品も少ないですがしっかりと対応している物はあるためコチラで探せば問題は無いかと

あとこの在庫を狙ってか転売ヤーが買占めをしておりひどいです 出来るだけ公式サイトに誘導します

128GB~256GB microSDEX

任天堂公式が販売してるmicroSD Expressでマイニンテンドーストアにて販売中

手頃な値段で確実に手には入る手段の一つであり値段も手頃でまず買うならコチラが一番最適ですね

送料も5500円で無料でありこのmicroSD Expressカードだけ欲しい人も大丈夫です!迷ったらコレ

公式のSanDiskが販売しておりオンラインストア限定で登録が必要+支払いはクレジットカードですが送料5000円以上で購入で無料で確実に変える場所はココです

クレジットカードが使えない場合 かなり面倒ではありますが時間を待てば確実に変えてかつ値段も正確な値でSwitch2に使えます

なお在庫状況が発表と同時に在庫状況: 4~5週間となってしまわれてます/したので早いうち 買える時に本当に揃えて置いた方が良い

512GB~1TB microSDEX

唯一といって良い大容量のmicroSD EXでありますが公式サイトなどで販売はされておらず入手が難しい状況が続いています

容量のサイズは256GB~1TBとなっておりサイズも豊富でとにかく過去のSwitchのソフトが大量にある人はコチラのmicroSDを使いましょう

類似品は非常に多くありますがSwitch2対応のストレージはこれのみであり大容量にしたい場合これに頼るほかありません

何でmicroSD EXのみにした?

個人的にSwitch2は何故流通量の少ないmicroSD EXのみにしたのか疑問が残ります microSDXCで600MB以上の読み込める機器とかにすればよかったのに完全に初見殺しすぎる

かつそのmicroSD EXの1TBの容量もつい2024年時代に出たばかりであり発売は2025年7月と最新も良いとこであり時代がそれに追いついていないのにそれを採用したのも中々

とストレージ問題でSwitchの数多くのゲームをそっちに持っていけないのではと頭を抱えてしまった一人