PR

【王道のゲーミングPC】ASUSの評判を簡単にざっくりとまとめてみた

home studio with modern professional audio equipment and monitorsGadget

こんにちは ゲームオタクM2Iです ASUSっていうPCメーカーの事を書きました

今回はPCメーカー ASUSの評判を簡単にざっくりとまとめてみたよ

これからASUSのPC導入しようかな…と思っている人は参考にしてみてください

ASUSってどういうブランド?

おもにゲーミングPCなどのゲーム用のPCを作っているメーカーですね

カッコイイデザインのPCをたくさん販売しており性能にも優れています

PCだけではなくゲーミングモニター マウスなどPCの付属機器も充実してます

  • デザインがかっこいい
  • ゲーミングPCの王道的ポジション
  • 性能が普通のPCよりも圧倒的に高い

この3つがPCメーカー ASUSのおもな特徴です

デザインがかっこいい

鬼スペックのゲーミングPC ROGシリーズはこんな感じのデザインになってます

好みが分かれると思うかもしれませんが男の自分から見るとすごくかっこいい

このシリーズはノートPCでもありコチラだとキーボードが光ったり 高性能過ぎたりとやっぱりカッコイイのです

虹色に光るPCでゲームをするってのを想像してみると実にクールじゃないですか?

カッコイイは正義なのです

他にもASUSのカッコイイ機種が見たい場合は公式HPを見て見ましょう

ゲーミングPCの王道的ポジション

macro shot of water drops on leaf
Photo by Pixabay on Pexels.com

ASUSはゲーミングPC界隈でも有名でありかなり名があるメーカーであり安定性 値段もいい感じです

このメーカーはゲーミングPCだけではなく中のマザーボードといった部品も独自で作っているためPCの事を良く知っているメーカーです

実際私は自作PCを作る時は安定性や部品の相性問題を起こさないためにもASUSしか使ってません

PC初心者~上級者の方に非常に扱いやすいゲーミングPCですね

性能が普通のPCよりも圧倒的に高い

ASUSのPCはゲーミングPCなため家電PCに比べると性能は歴然です

表にしてみると分かりやすいです

ROG Strix Scar 15 G532LWSDELL Inspiron 13 5301
CPUCorei7 10875HCore i3-1115G4
RAM16GB8GB
GPU6GB(RTX 2070 SUPER)1GB(intel family graphics)
HDD512GB‎256 GB

こんな感じにたくさん数字があるのですが一般家電 格安PCと比較しても各部品のPCパーツが高性能な物になってます

高性能な部品を詰め込んだゲーミングPCは基本のスペックが高いです

PCパーツの性能が高いとそれだけ出来ることが増えるため自由度が高くなります

なのでゲーミングPCはゲーム以外にも出来る事がたくさんあるのです

ゲーミングPC以外にも色々あるよ

先ほどいった通りゲーミングPC以外にもASUSは色々と高性能な物を販売しています

  • ゲーミングスマホ
  • ゲーミングルーター
  • ゲーミングモニター

といったようにゲーム向け 高性能な機種が沢山販売されてます

ゲーミングスマホ

ASUSTek スマートフォン ROG Phone

RAM16GBとスマホにしては異常に高性能な機種です

このRAM16GBという数字はよく高性能なスマホと呼ばれているiPhoneでさえもRAM 4GBです

コイツのヤバさが簡単に分かったでしょうか

ゲーミングルーター

RT-AX3000

これもルーターにしては異常な高性能さを誇っています

おもに一般のルーター(お家にあるようなヤツ)で1500Mbpsなので2402+574Mbpsという数値はおよそ二倍の速さの回線になります

回線接続が早いという事はそれだけ大容量のデータを送れるという事なのでソフトのDL オンライン回線がめっちゃ速いです

一般のルーターで普通に遊べる位なのですからこれでゲームをしたらと思うと…素晴らしいですね

ゲーミングモニター

VZ249HEG1R-J 

自分が過去に購入したことがあるモデルです

ゲーミングモニターは遅延が極限までに無くされているのでゲームの遅延によるミスを無くしてくれます

遅延によるミスが多いゲームといえば音ゲーとかでしょうかね

私もゲーミングモニターでBeatmaniaIIDXという音ゲーを遊んでるのですがやっぱスコアが伸びがかなり変わりました

格ゲー 音ゲー レースゲームとかの瞬時の操作が大事になるゲームではやはり遅延は大事になってきます

おすすめのゲーミングPC ASUSモデルを紹介

  • ゲーミングデスクトップPC
  • ゲーミングノートPC

と分けておすすめの一押し紹介します

ゲーミングデスクトップPC

ASUS ゲーミングデスクトップパソコン ROG STRIX GL10CS

エントリータイプの性能に仕上がっておりコスパ良く性能がまとまっております

そしてこの微妙な曲線具合な何ともカッコイイデザインですね

まさにこの虹色具合とこのカッコよさはゲーミングPCです

ASUS ゲーミングデスクトップ ROG HURACAN 

一言でいえば化け物スペックです

先ほどかっこいいと紹介してたモデルですね

正直このPCなら何をやらせても動くという点があり値段相応の価値があります

Corei9という最上位のCPU RTX2080という超高性能なGPU バイオなんてへっちゃらで動いてしまいます

部品何か気にせずに欲しいという方は間違いなくコレでしょう

ゲーミングノートPC

ASUS ゲーミングノートパソコン ROG Strix G15
created by Rinker
ASUSTek
¥158,400(2023/11/30 13:35:14時点 Amazon調べ-詳細)

ゲーミングPCの中では丁度良い性能に収まっておりGTX1650を積んでいるので普通に3Dゲームとか快適に遊べます

初めての人はコレが一通りまとまっているゲーミングPCなのでおすすめで持ち運びがしやすい軽量ゲーミングPCですね

ASUS ゲーミングノートパソコン TUF Dash F15 FX516PM

RTX3060という6GB相当になるGPUが組み込まれており6GBを搭載したGPUの中ではコスパが良いです

4GBでApexが余裕で動いてしまうというのでそれ以上の性能が期待出来るでしょう

マイクラのMODなら影に 竹に 銃に…妄想止まらないね…

王道な万能ゲーミングPCだよ

ASUSは王道の万能ゲーミングPCであり初心者の人でも扱いやすいPCですね

これからこのゲーミングPCを購入するのであれば問題なく満足出来るメーカーです

さてこれでPCゲームでもしてみましょうか