PR

MTG Arenaで遊ぶのはどの機種がおすすめ?解説してみた

Game

たくさんの機種などに配信されており何で遊ぶか迷います

という事なので各機種ごとに特徴 おすすめは何かなど書いていきます

ご参考になると嬉しいです

おもに変わって来る事

  • 解像度 FPS値など
  • 録画のしやすさ
  • 操作性

大まかな所だとこんなところですかね

ゲーム内容は変わる?

基本的にゲーム内容は同じです

どのをやってもゲーム内容というのは変わりません

解像度 FPS値など

PCはスマホよりも動作性能の上限がとても広いためカクつきなどを最小限に抑えてプレイが可能です

FPS値とかは特にシューティングゲームとかでは無いのでどうでも良い気がしますがストレス無く出来ますね

録画のしやすさ

家庭用ゲーム機などは機種の都合により内部の音声をキャプチャーすることが難しいです

しかしPCとかなら内部音声を取りながら録画が簡単に出来ます

操作性

各機種によってタッチ操作 キーボード コントローラと変わりますね

タッチ 操作面での快適さが大きく違って来ます

各機種一覧

全機種同じ扱いとなります

似てるようで違うMTG

  • PS3
  • Xbox 360
  • Xbox one
  • PS4/PS5
  • Xbox seriesX/S

このMTGはレジェンズ Dualsというまた違ったMTGになります

MTGアリーナは家庭用ゲームでは遊べないので注意

しかし最近Steam 家庭用ゲーム機でMTGアリーナを遊べるようになりました!

PC Steam版

無限に性能を上げれるためパワーさえあればどの機種よりも快適に遊ぶ事が可能

録画も全ての機種の中で一番やり易いため実況環境も圧倒的に作りやすいですね

容量に悩まされる事も無いため一番一押しの機種です

長短

  • 高画質に自由自在
  • PCの導入コストが高め
こんな人におすすめ
  • 実況とかしたい
  • 最高の環境で遊びたい
  • スマホの容量問題を気にする
動作環境

家庭用PCとかでも動作環境は十分足りるのでかなり熱いです!

家庭用ゲーム機版

PCを持っていなくてもゲーム機さえあれば遊べるのが魅力

PCの操作が苦手な人でも操作しやすく動作環境の事を知らなくても普通に遊べるのが最高

本体価格も手頃でバランスの良い環境を作れますがPCより自由度は低めです

特にトラッカーなどは使えませんのでデッキ予想は少しやりづらい所がありますね

長短

  • バランスの良い動作性能
  • 環境設定の自由度が少し低め
こんな人におすすめ
  • 色々揃えるのメンドクサイ
  • とりあえず遊べる環境を作りたい
  • PC分からん

スマホ版

手元にあり何も用意しなくて良いのがスマホの一番良い所ですね

PC版と同じように本編を楽しむ事が出来てかつ場所 スペースを気にしなくて良いのが魅力

しかし容量は重いゲームのためデータ容量を圧迫しやすいの問題があります

長短

  • 何も用意しなくて良い
  • 動作環境が高い ゲーム容量も多い

一度の通信容量が大きいので外でデータ通信で遊ぶには余り向いていないゲームですね

こんな人におすすめ
  • 安く済ませたい
  • 無難に遊びたい
  • PCがありません
おすすめのスマホ

使える製品などはこちらでまとめました

タブレット版

コストを抑えつつ場所を気にせず遊べるので極限に安く遊びたい人に最適な機種

性能は悪いかと言われると全然そうでも無くipadなどの使える製品がたくさんありゲーム機器以上に使える物も実際多いです

しかし容量のデカさ ある程度の性能が必要なのはやや気になる所

長短

  • 外で操作性良く遊べて画面が大きい
  • 容量がデカい ある程度のスマホパワーが必要

一度の通信容量が大きいので外でデータ通信で遊ぶには余り向いていないゲームですね

こんな人におすすめ
  • 安く済ませたい
  • 無難に遊びたい
  • PCがありません
動作環境

RAM4GB以上と並みのタブレットじゃ難しい数字になってます

各使い道によってランクを付けてみた

コスパで選ぶと

スマホ タブレット版

コンパクトにかつコスパ良く揃えられて非常に財布に優しいです

しかし容量 通信面で見ると微妙な所があるので一概に最高とも言えません

性能 快適さで選ぶと

PC版です

自由度と快適さに加えて操作も自由に設定出来るためネタ的な遊びも出来ます

PCの性能さえあれば無限に快適さを上げられるのも良い所ですね

また録画なども簡単に出来るため実況も簡単に作れるという点もアリ

個人的におすすめなのは…

PC版です

容量に悩まされないのは実際最高

機器を揃えたらあとは遊ぶだけ

さて機種の事など話しましたので後はこのゲームを楽しむだけです

おすすめの機種を書きましたが自分に合った機種を選んでいくと良いと思います

でも結局色々なゲーム機で触りたくなる気持ちもありますね…